各種メディア(Blu-rayディスク、DVD、CD等)のコピー・プレスを行なっております。取扱メディアはBD、DVD、CD、ビデオテープ、カセットテープ等のほとんどのメディアのダビングに対応しております。1本から、商業用の大量ダビングまで対応可能です。デザイン、印刷、装丁、パッケージなども承っております。
弊社では、全て国内産のディスクを使用しております。
また、大量生産に適したDVD・CDのプレスサービスも承っております。
単純コピーから、メディアを使った商品開発までトータルでご提供いたします。郵送でのマスター支給、完成品の代引き発送も承ります。DVD-RやCD−Rのダビングでお急ぎの場合でも、できるかぎりの対応を致しますので、是非ご相談下さい。
BD/DVD/CD | |
BDやDVD、CDのコピー(ダビング)には大きく2種類の方法があります。 料金的には300枚以上のコピーはプレスがお勧めです。それ以下の枚数の場合はBD-R/DVD-R/CD-Rで制作することがお得です。 |
プレスと書き込みコピーの違い | ||
DVD/CDプレス | BD-R/DVD-R/CD-R書き込みコピー | |
用途 | 販売用・促進用・商業用 | 記録用・販促用・商業用 他 |
---|---|---|
制作数 | 大量製作に適しています。 | 少量から大量まで(1枚でも可) |
制作数 | プレスマスターを作成。 マスター作成に別途料金がかかります。 |
支給いただいたディスクをそのままマスターにできるのでマスター代がかかりません。 |
ダビングコスト | 書き込みコピーに比べかなり安い。 データ容量によるコストの差はない。 |
数量によるがプレスより高い。データ容量によりコストが変わる。 |
納期 | 通常7日~2週間 | 短納期。小ロットは翌日可。300枚程度でも2~3日(低倍速書き込み) |
レーベル印刷 | シルク印刷またはオフセット印刷。 小ロットでのフルカラーはコスト高。 |
インクジェットプリント。1枚でもカラー印刷が可能 |
ダビング防止 | 可能。別途料金がかかります。 CDのダビング防止はお勧めしません。 |
可能。別途料金がかかります。 |
※弊社の製造するメディアはプレス品、DVD-R/CD-R生板共、完全国内製造版です。
※著作権のあるものや違法なものについてのダビングはお受けできません。
※トールケースやオリジナル紙ケースなど様々な仕様にできるだけ対応いたします。
※レーベル印刷(墨文字)はダビングご注文の際、印字をサービスいたします。
ビデオテープ(VHS) | |
---|---|
主にVHSテープのダビングが主流ですが、他のビデオテープのダビングも可能です。 |
カセットテープ | |
---|---|
ミュージックはCDやMP3にすっかり取って代わった現在ですが、今でも多くの場所でカセットテープが使用されています。 |
テープ・ディスクメディア | 音声 | カセットテープ、オープンテープ、レコード、CD、DAT |
---|---|---|
映像 | VHS、SVHS、MiniDV、DVCAM、BETACAM、Beta、U-matic | |
ファイルメディア | 音声 | CDDA、AIFF、WAV、WMA、MP3 |
映像 | AVI、QuickTime、MPEG-1/2、WMV、HDV、MPEG4、H.264 | |
静止画 | 写真、ポジ、ネガ、PSD、PDF、JPEG、TIFF、PICT | |
放送形式 | NTSC、PAL、SECAM |
※上記ファイル以外のファイル形式もお受けすることができます。
各種ファイル・形式の相互変換書出しが可能ですが、形式により不可能な場合もございます。詳しくはお気軽にご相談ください。